Tokyo tools Blog - Appleの道具 / 28

【随時更新】【Apple Watch Ultra 2/1 ナチュラルチタニウム】NOMADとMinZ、MP2Lのバンドに装着

MinZ、MP2L、NOMADの様々なApple Watchバンドに装着テスト開始!順次、フォトレポートアップ中。ご購入のご検討材料としてご利用くださいませ。12月20日(金)に販売が開始された「MinZ Titanium Band 2 ナチュラルチタニウムモデル」のフォトレポも!ご購入のご検討材料としてご利用くださいませ。

※Apple Watch Ultra 2 ブラックチタニウムモデルの装着フォトレポートはこちらへ!

 

【MinZ Titanium Band 2】

年末に登場したのが、お馴染み「MinZチタニウムバンド」のバージョンアップ版「MinZチタニウムバンド 2」。「Ultraのために生まれてきた、チタニウムバンド決定版」といった趣で開発されています。大きく分けて、4つのキーポイントがあります。2024年年末の段階で、「Ultra」のリンク系チタニウムバンドとして、最もシームレスに装着できるバンドと言って良いかと思います。

4つのポイント。

❶ Ultra 2/1 ナチュラルチタニウムに使用されているチタニウム同様にグレード「5」を使用。
❷ Ultra 2/1 ナチュラルチタニウムのメインボディの色、質感から色の研究開発・製作されている。
❸ 傷防止のための独自技術、623Hv【高硬度】加工が施されている。
❹ 価格は「1」と同価格。「ローコストで高品質チタニウムバンド導入」は変わらず。

MinZチタニウムバンド 2
MinZチタニウムバンド 2
MinZチタニウムバンド 2
MinZチタニウムバンド 2

MinZチタニウムバンド 2 詳細・購入

 

【NOMAD Titanium Band】

お馴染み、NOMADのチタン(チタニウム)バンドナチュラルは高品質グレード5のチタンを使用しています。置いても、装着しても画になります。様々な角度からどうぞ。ちなみに、TokyoTool✕MP2Lで販売中のNOMADチタンバンドは、ブラックモデルはグレード【2】。ナチュラルモデルがグレード【5】になっています。 

NOMAD Titanium Band
NOMAD Titanium Band

NOMADチタニウムバンド 詳細・購入

 

【MP2L ホーウィンレザーバンド】

MP2Lのホーウィンレザーバンドは「今までにない、いくつかの特徴を持つホーウィンレザーバンド」です。モデルは「ソフト」と呼ばれるソフトレザーと、「ステッチ」と呼ばれるボリューム感あるレザーの2種類のバンドが同時リリース。

最早説明不要のアメリカはシカゴの世界的タンナーHorween社。熱成形された植物性なめしのHorween社独自のレザーがクロムエクセル。繊細。そして、堅牢。一般的なレザーの何倍もの時間をかけ、じっくりと油脂を漬け、染み込ませる。誰もが認める世界レベルのレザー。

【MP2L ホーウィンレザーバンド ソフト】は、今までに無い、非常に柔らかいHorweenレザーバンド。
購入してから数日から1週間は少し固くてまだまだ手首には馴染んでくれないのが、レザー。ところがこの「ソフト」は、かなりの軟さ!つまり、届いたその日から手首にジャストフィットという算段なのです。

 

MP2L ホーウィンレザーバンド ソフト
MP2L ホーウィンレザーバンド ソフト
MP2L ホーウィンレザーバンド ソフト

 

対する「ステッチ」。こちらの方は、薄くてモダンな感じのソフトと対称的にボリューム感あるデザインのレザーバンド。肉厚レザーをしっかりとしたステッチで処理しています。ステッチがデザインのワンポイントに。

 

MP2L ホーウィンレザーバンド ステッチ
MP2L ホーウィンレザーバンド ステッチ
MP2L ホーウィンレザーバンド ステッチ

 

そして、このMP2L ホーウィンレザーバンドには、ソフト・ステッチ共に【エイジングブラウン】という貴重なモデルが数量限定で用意されています。このモデルは、通常なら数ヶ月から半年ほどかかる程度のエイジングを、「新品」から味わえるという少しズルい(?)技アリモデル。既に話題を呼んですぐに完売し、現在、2025年1月分の予約を受付中。

 

MP2L ホーウィンレザーバンド エイジングブラウン

MP2L ホーウィンレザーバンド ソフト 詳細・購入

MP2L ホーウィンレザーバンド ステッチ 詳細・購入

   

【MP2L Nylon Tough Strap】

2024年の秋に、Apple関連のアクセサリをロープライスでリリースしているMP2Lから販売が開始された、ナイロン製ストラップ。軽さ21グラム。幅は30mmで太めなので、ウルトラにマッチするサイズ感。メディアでも報道され、早くも話題を呼んでいる。ハミルトンやタイメックス等のアーミー系のウオッチが好きな方には絶対にチェックしていただきたい。注目はブラック、オリーブグリーン、そしてネイビーブルー、グレーあたり。MP2Lが厳選した、高品質のナイロン仕様。丈夫でソフトな感触。

MP2L Nylon Tough Strap
Nylon Tough Strap
Nylon Tough Strap
Nylon Tough Strap
Nylon Tough Strap
Nylon Tough Strap

 

さらに、<MP2L プロテクトケース>とのセットアップにも注目。頑丈で軽いナイロンストラップと、プロテクタにより、アウトドアアイテムのようなウルトラが完成する。ストラップ、プロテクタ共にローコストでの導入が可能な点も見逃せない。

 

MP2L プロテクティブケース

MP2L Nylon Tough Strap

MP2L プロテクティブケース

 

<NOMAD Aluminum Band>
2023年、NOMADの新しいメタルバンドの販売が開始されました。超軽量の陽極酸化アルミニウム。高品質DLCコーティング。マットな質感。圧迫することなく、Ultraのルック&フィールを高めます。チタンよりさらに軽いという特性を活かし、「軽さ」を最重要ポイントとしている方にオススメ。

 

NOMAD Aluminum Band
NOMAD Aluminum Band

 

<NOMAD Rugged Band>

コレも、NOMAD定番・大人気のスポーツタイプ。NOMADのスポーツタイプではお馴染みの「FKM」仕様のタフでワイルド仕様。まさに、ウルトラの機能にちゃんと追従できそうなバンドなのです。シリコンや通常のゴムとは異なり、ツルツルの表面。ホコリなどつきにくく、ホコリが目立ちやすいシリコン系とは雲泥の差。

ウルトラオレンジアトランティックブルー、そしてブラックの3カラー。さらに、金具部分がブラックとシルバーの選択肢アリ。どの組み合わせもウルトラにめちゃめちゃマッチするから困りもの・・・目移りしまくり。こちらも品薄が続いているので、見つけたら、即、ポチりましょう。

NOMAD Rugged Strap
NOMAD Rugged Strap
NOMAD Rugged Strap
NOMAD Rugged Strap

 

<NOMAD Sport Band Ultra Orange>
各所で話題にしていただいているのが、コレ!そう。NOMADスポーツバンドの【ウルトラオレンジ】モデル。Apple純正のオレンジアルパインループに対するNOMADからのアンサーのように登場(?)した逸品であります。
スモーキーなカラーが多いNOMADスポーツバンドのカラーリングでは、最もビビット。ご覧のように、Ultraために生まれたと断言できるようなカラー。

 
NOMAD Sport Band Ultra Orange

 

<NOMAD Sport Band>

NOMAD定番のスポーツバンド。ウルトラオレンジ以外の基本カラーもすべてウルトラにドハマリなのは言うまでもありません。限定生産色リリースの際は、いち早く入手しておくべし。

NOMAD Sport Band

 

<NOMAD Active Strap Pro>
ダークホース的に人気で、やはり色により常に品薄状況なのが、NOMADのアクティブバンドプロ。なにしろ、防水。レザーなのに、水に強いのです。
なので、ウルトラのタフっぷりな機能面でも、問題なく追従可能なレザーバンドなのです。レザーはドイツのHeinen社製。自然鞣(なめ)し革の疎水性を利用。裏面はFKM。特殊な形状のため、水や汗がストラップに入ってきた場合に素早く乾かす通気(換気)チャンネルとなります。こちらは、ほとんどエイジングはせずに、購入した時のレザーの表面がほぼそのまま続くタイプのスムースレザー。

 

NOMAD Active Strap Pro

 

<NOMAD Modern Strap>
レザーラストは、NOMADのレザーバンドのフラッグシップモデルでもあるモダンレザーバンド。もちろんの、ホーウィン社レザー仕様。トラッドやalto社のレザーよりもスリムなレザーですが、「ビジネス使用の時はバンドは替えておきたい」ウルトラユーザーの方にはぜひオススメ。バンドがこれだけシックだと、ウルトラでもかなり落ち着いた「オトナ感」あります。

 

NOMAD Modern Strap

MinZ チタンバンド 2

NOMAD Apple Watchバンド一覧